Make:

続レーザポインタ

正月にキャノンの革ケースでレーザーポインタを試作したのですが、 結構かさばってしまい持ち歩きには不便なものとなりました。 そこで、一番かさばっていた電池を単三からボタン電池に変更して、 ケースも革にこだわらずモールドの小型ケースに変更しました…

キャノンの革フラッシュケースでレーザーポインタを作ってみる。

明けましておめでとうございます。 年末にKYOHRITSUで買ったレーザーモジュールを使って格好いい(笑)レーザポインタを作ってみたくて、悪戦苦闘してます。 単三2本だとかなり場所を取るので、中々いいケースが無く名刺ケースとか色々試しましたが見た目が…

FRDM-KL25Zでslow-eatingセンサー実験。

世の中には常に面白いガジェットが出てくるもので、 http://www.hapi.com というところからHAPI forkというスマートフォークが 販売されています。 Hapifork, Eat Slowly - Lose Weight - Feel Great - YouTube これはゆっくり食べて健康&ダイエットしよう…

手作り照明をECHONET Lite対応(笑)

以前作成した自作のAC100Vから給電するLED照明+SSRキット ArduinoでLED照明制御Digiを使った802.15.4の無線チップを用いて、 Arduino+無線さらにその上に、ECHONET Liteのフリーウエアを用いて 手作り照明のECHONET Lite対応をやってみました。今まで別々に…

arduino+zigbee+赤外線距離センサー

電子工作ネタです。随分まえに、赤外線の距離センサーを購入していました。 遊んでみたいと思いながらも放置していたのだけれど、 その後やはりArduinoで無線通信をしたくて、DigiのXBee S1を買いました。XBee シリーズ1 / ワイヤアンテナ型出版社/メーカー:…

逆相変換装置その後

前回作成した正相と逆相を変換する箱をお店で試した所、割と好評価でコンパクトな箱にした方がいいと意見をもらいました。 もう少し材料も見直してプロトタイプを作ってみました。 スイッチ。大振りのスイッチにしました。 ON/OFF切り替え時の音「カチッ」と…

正相と逆相

とあるバールにて、音源の再生時には正相・逆相の違いがあると聞きました。 ステレオにつなげるスピーカーのケーブルのプラスマイナス(赤/黒)を 正しく繋げると正相で逆に繋げた状態を逆相といいます。http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/arc…

ArduinoでLED照明制御

ストレス解消というか、ちょっとした意地でLED照明をMacから制御させたいと 思って作ってみました。 ポイントはArduinoから給電せずに、AC100VからLEDに給電させること。 通常のACコンセントを使う事で、家電や照明を制御させているように見せる必要がありま…